Message

鈴木 瑞貴
一般社団法人横浜市工業会連合会
横浜青年経営者会 会長

鈴木 瑞貴

すずき みずたか

このたび、「第59回 大都市青年経営者交流研究大会」をここ横浜の地にて開催できますことに、大きな喜びと誇りを感じております。
全国各地から志高き青年経営者の皆様をお迎えし、ともにこの大会を築き上げる機会を得られたことに、横浜青年経営者会を代表して深く感謝申し上げます。

 

本大会の式典会場には、横浜を象徴する日産スタジアムを選定いたしました。
この場所は、国内外の多くの人々を魅了してきた挑戦と躍動の舞台であり、横浜の都市力と発信力を象徴する空間でもあります。
私たち経営者もまた、日々の意思決定と行動を通じて、未来を切り拓いていく存在です。このスタジアムに集うことで、互いの志に触れ、新たな一歩を踏み出す契機となることを確信しております。

 

今大会のスローガンは「We Go!We Rise!~ともに未来へ~」

 

この言葉には、都市の垣根を越えて絆を深め、よりよい未来に向かって共に歩み、共に高みを目指すという想いを込めています。
ロゴカラーには情熱を象徴する赤を採用しました。変化の激しい時代にあっても進化の原動力となるのは、やはり“人の情熱”です。本大会を通じて、皆さまの中に新たな気づきが芽生え、仲間との信頼が育まれ、それぞれの地域や企業で新たな挑戦が始まることを心より願っております。
私たち横浜青年経営者会は、地域に根ざしながらも、広い視野と柔軟な発想をもって、次代を担う経営者としての責任を果たすべく活動を続けております。今期掲げている「自らを変革し、主体的に進化する」というテーマも、「挑戦し、変わり続ける」ことで道を切り開く姿勢を強く示しております。

 

横浜という都市は、歴史と革新が交差する場所であり、多様な価値観が共存することで新たな可能性を生み出してきました。
この地で皆さまと過ごすひとときが、都市間の連携と友情を育み、未来への力強い一歩となることを心より期待しております。

 

結びに、本大会の開催にあたりご支援を賜りました横浜市ならびに関係各団体の皆様に改めて深く感謝申し上げるとともに、ご参加の皆様の今後ますますのご活躍を祈念し、ご挨拶とさせていただきます。