山中 竹春
やまなか たけはる
やまなか たけはる
「第59回大都市青年経営者交流研究大会」が盛大に開催されることを心よりお祝い申し上げるとともに、9年ぶりの横浜開催に際し、各都市からお集まりの皆様を心より歓迎いたします。また、横浜青年経営者会の皆様及び本大会の実行委員会の皆様をはじめ、開催に向けて力を尽くされたすべての皆様に深く敬意を表します。
物価高騰や国際情勢の不透明化、慢性的な人手不足など、今日、中小企業の皆様を取り巻く経営環境は、大きな変化に直面しています。そうした中、各都市の地域経済と産業を担う若手経営者の皆様が一堂に会し、「We Go!We Rise!~ともに未来へ~」をスローガンに、講演や交流を通じて知見を深め合う本大会は、大変意義深いものです。本大会において活発な議論や交流が行われ、皆様の企業活動に新たな視点や連携をもたらす実り多い機会となるとともに、地域経済の更なる発展につながることを期待しています。
独自の技術力や柔軟な現場対応力を持ち、社会課題を解決する新たなイノベーションを生み出す中小企業の皆様は、地域経済の礎であり日本経済を支える要です。横浜市はこれからも、資金繰りや人材確保などの経営支援に加え、設備投資や販路開拓など更なる成長に向けた御支援を進めるとともに、脱炭素化やDXに取り組む皆様の挑戦を後押しし、市内企業の99.6%を占める中小企業の皆様をしっかりとお支えしてまいります。
2027年には横浜・上瀬谷で、大阪・関西万博に続く国内7回目の万博「GREEN×EXPO 2027」を開催します。気候変動が地球規模の喫緊の課題となる中、環境との共生をテーマに開催し、グリーンイノベーションによる新たな社会の姿を世界に発信していきます。国内外から多くのお客様をお迎えするGREEN×EXPOは、持続可能なグリーン社会の実現に向けた市内企業の皆様の革新的な技術や取組を国内外に発信する重要な場でもあるとともに、横浜、そして日本を更なる成長へと導く大きなチャンスでもあります。ホストシティとして、関係者の皆様と共に、開催に向けて大きく盛り上げてまいりますので、ぜひ多くの皆様に足をお運びいただければ幸いです。そして、人々の環境への意識や行動の変容、人と人とのつながり、緑豊かな横浜への愛着などのレガシーを、皆様と共につくってまいります。
結びに、本大会の御成功と御参加の皆様の一層の御活躍を祈念して、お祝いの言葉とさせていただきます。